庭のバラたち
- 2012/05/31
- 21:59

バラの季節がやってきました。去年から、まったく庭の手入れをしていなかった我が家。バラももちろん例外ではなく、肥料はナシ、冬の誘引作業もナシ、消毒もナシナイナイ尽しなので、もちろん天国へ逝ったバラさんもいますそれでも、がんばってくれる 我が家の強健種ルージュドゥピエールロンサール。バラゾウ虫に やられながらも、負けるものかっ!と つぼみを付けます。房咲のピエール。バラゾウ君にやられなければ、もっとフ...
第5回ちばらき会~千葉カフェ・七栄グリーン巡り~
- 2012/05/29
- 23:11

ブログネタ、 貯まってますどれにしようかな・・・って 事で、 今日は5月24日の ちばらき会のレポを 今回の ちばらき会は、茨城から bukupeeちゃん、いちななちゃん、あたし。千葉から hisaruちゃん の 合計4名 でしたぁ~集合場所は JR佐倉駅。ここから 素敵カフェへ 行きま~~~す車の中は、すでに ピーチクおしゃべりモード止まんねぇ~~~www到着したのは、素敵カフェ 「ねこて」...
時が止まったままの警戒区域3
- 2012/05/28
- 03:20

昨日は、2時間近くかけて 大好きなお花屋さんへ・・・。先日、ちばらき会で出かけた 七栄グリーンさんで購入した苗に プラスα して 寄せ植えでも作ろうかな・・・と。今日は、千葉・印西の gardenHouse Cafe さんの1Dayイベントへ お友達と出かけてきました。ブログネタは 貯まるばかり・・・お届けできるかなぁ~++++++++++++++++++++++++++++++++今日は 福島警戒区域最終レポで...
時が止まったままの警戒区域2
- 2012/05/25
- 02:52

今日は ちばらき会 に行ってきました。素敵な場所だらけで、 すぐにでもご報告したいけど、更新したいことが 山のように たまっています庭ではバラが咲き、畑では 収穫と夏野菜の準備が始まり、激安で最高なランチの話題もあり、久々に作った寄せ植えもある・・・あ~~~!! いつになったら Upできるだろ・・・なんだか、 どれもこれも お蔵入りの予感デスとりあえず、 ちばらき会の報告は参加した hisar...
時が止まったままの警戒区域1
- 2012/05/24
- 00:50
福島から戻って4日経ちました。帰宅当日は、まだ興奮していたのか 体が疲れているはずなのに、朝方まで眠れず、そのせいか しばらく疲れが抜けず高級ユンケルのお世話になってました写真も何枚か撮ってきました。伝えたい言葉、思いも たくさんあります。でも、数日 すごく悩みました。アクセス数が 少ないブログとはいえ、悲惨な光景を目にした人の中には、あの日を思い出し、心を痛めてしまう事になるかもしれないと・・・...
戻りました
- 2012/05/20
- 02:15
福島から、無事に戻りました。ブロガーさん達には、たくさんのお声を掛けて頂き、感謝、感謝です。たくさんお伝えしたい事がありますが、とりあえずクタクタなので、今日は爆睡しま~すご報告は、体力回復後に…...
あの日のままの警戒区域へ・・・
- 2012/05/18
- 00:00

今日は これから 父の故郷へ 行ってきます。そこは 福島原発から 12Kの 南相馬市小高区。先日、警戒区域制限が解除され、自由に立ち入りが できるように なったのであの日以来 初めて 立ち入ります。小高には 子供の頃に遊んだ思い出 は もちろん、父の 先祖が眠る墓が そのまま残っています。あの日のままになっている お墓はどうなっているのでしょう?小高に住んでいる 親戚たちも、避難命令で 各地に 散...
秘密のガーデン と お宝の花
- 2012/05/17
- 22:45

今日は、 月1のドライフラワー講習。今回もブロ友のmiaちゃん と 参加してきましたぁ~ 今回の作品は こちら ↓フレームを土台に、ブーケ風にアレンジした作品です。 フレームから 立体的になるように アレンジメントしてあります。 ニゲラ や センニチコウ、ラベンダー や 柏葉アジサイ、マウンテンミント など を 使って・・・。香りも楽しめる アレンジメント に なりました。トイレに 飾ったら...
アクアマリンのリング と 甘いスナップエンドウ
- 2012/05/17
- 00:00

今日は、茨城会の新メンバーさんを連れて、同じく 茨城会の miaちゃん宅へ・・・持参したのは miaちゃんの誕生石の アクアマリンのリングです。以前、ブロ友の bukupeeちゃんに プレゼントしたものと 同じデザイン。3月生まれの miaちゃんに合わせて、中心には アクアマリンの天然石を使い、アメジスト色のスワロフスキー を あしらいました。これからの季節に ピッタリな さわやかな色です。喜んでもらえ...
素敵ガーデンのカフェ
- 2012/05/16
- 00:42

今朝、化粧をしながら 朝の情報番組を見ていると、早乙女なにがし と タレントの 喧嘩の話題・・・。なんともまぁ~、どうでもいい話題だこと・・・ と 思いながら、TVを のぞくと、相手のタレントの子の VTRが流れていて、ふと 思う。髪型、可愛いじゃん早速、鏡に向かって マネしてみる。 ゴソゴソ隣で一緒に見ていた 長男に「 なんか 違くねぇ? 」 と 見てもらうと、長男が一言。「 "なんか" じゃなくて...
それなりに・・・( 艸`*)
- 2012/05/15
- 00:11

今日は、パソコン生徒さんの予約もなく、プライベートの予定もなく・・・こんな日は 何日ぶりでしょう~~~ ってなわけで、 美容院 へ行ってきましたぁー年末に アフロ にしてから、 4か月ぶりぃ~~。アフロって、朝起きて サッと水に濡らすことさえすれば、ホントに手入れが 楽ちんっすっかり お気にいりで ついつい そのままに なってました今日は、人生初の 白髪染め。あたし、自毛が 真っ黒なんで、 ...
満開のホワイトガーデン
- 2012/05/14
- 01:32

今日は 母の日 ですね~。あたしも 実家 と 姑、そして いつも気にかけてくれている 叔母に カーネーションと抹茶ケーキを 送りました。実家の母 と 叔母 からは 大喜びの到着電話が かかってきたけれど、 姑からは何の連絡もナシネットで手配したギフトだから、 発送通知も来ていて、間違いなく届いているだろうけどさ・・・。「届いたよ」 の 一言あっても いいと 思いません?姑は いつも そうなの 慣れ...
夏野菜の植え付け
- 2012/05/12
- 00:05

おばんで~す昨日は、 生徒さんからの依頼で 無線LANの設定に 行ってきました。無線LAN・・・みなさんのご家庭では 導入していますか?最近では、プリンターなどの周辺機器も 無線対応になっているので、パソコンの近くに置かなくても 家中の好きな場所へ置けるようになりましたね~我が家も リビングには置かず、人目に触れない 2階へ置いています。ゲーム機(PSPやDS)なども、もはや通信の時代。なに...
襲われた豆 Σ(゚д゚;)
- 2012/05/07
- 02:56

GW・・・みなさんは どう過ごされましたか?あたしは、庭仕事 と 畑仕事、パソコンのメンテナンス や 授業準備。やりたいと 思っていたことを だいぶこなせましたあっ・・・家の片づけは全くしてないがGW中に ゴルフを楽しんでいた旦那が罪滅ぼしのつもりなのか、食事の支度をしてくれたり、 庭仕事 や 畑仕事の力作業を 積極的に してくれたおかげ~感謝、感謝デス。・・・っていうか、 あたしゴルフに 文句ひとつ...
スマートフォン講習してみよう♪
- 2012/05/06
- 02:26

今日は 待ちに待っていた 晴れ朝から 旦那のケツを叩き 畑仕事を してきましたぁ~冬の間 放置していた 畑は 雑草だらけ・・・いやぁ~、大変でしたその様子は また のちほど・・・。++++++++++++++++++++++++++++++今日は 注文していた こんなものが 届きました先日 乗り換えた iPhoneの 充電口に 取り付けるカバーです。iPhoneは 無駄なものを 排除した作りになっ...
かわいい訪問者♪
- 2012/05/05
- 04:23

せっかくのGWだというのに ですネ。 庭 も 畑 も やりたい事は たくさんあるのになぁ・・・ 先日、 ブロ友のbukupeeちゃんに ラッピングをお願いしました こんなに可愛く仕上げてくれたの 裏側まで 可愛く スタンプも してくれて。。。この中身は・・・というと 小さな小さな 1歳児用のかわいい ポロシャツ我が家は 麻雀大好きで、 麻雀歴は かれこれ 10年になります。息子が通っていた 近所の...
雨の日はブログ改造♪
- 2012/05/02
- 03:30
GWも 半ばですね~。みなさん、どこかへ お出かけ中ですかね?我が家は・・・どこも行きませしぇ~~~ん息子達も バイト、バイト、バイトぉ~~~!!家族中、貧乏一家デス働け、働けwww今日は、お庭をやりたかったんですが、お天気悪ぅ~~~後半まで 天気が悪い日が続きそうですね。こんな時は、せっかくの時間を使ってブログのカスタマイズを してましたがんも が 生まれてから 1年以上経ったというのに、ブログに...
GWのお庭より・・・
- 2012/05/01
- 02:15

待ってました・・・この日を去年の酷暑で ボロボロになった庭。ガス工事のため、 修復中断だった 庭。やっと、やっと 手を入れ始めましたっっ!久しぶりにお花屋さんに行って、たくさんの苗を買いこんできました♪ GW中に 少しでも 回復させたいと 思ってます。荒れ果てた我が家の庭にも 元気で 乗り切った子たちが 春を届けてくれています。雨戸に這わせた クレマチス・モンタナ が 咲き始めました...